ミヤザキサウナとは?
まだ発展途上である宮崎県のサウナ文化を盛り上げ、
サウナー人口を増やすことを目的に、立ち上げました。
新着コラム
サウナ初心者向け
-
サウナデビュー前に知っておきたい!サウナを楽しむためのサウナマナー
この記事で解決できるお悩み サウナ初心者で、どんなマナーがあるのかわからない 場所取りや大声でのおしゃべりなど、違反行為を避けたい 汗を拭かずに水風呂に入るなど ...
-
初心者さんも上級者さんも!みんなで楽しむサウナ用語◯◯選!
サウナは、日々のストレスを忘れ、心身ともにリフレッシュできる至福のひととき。近年、その魅力に惹かれ、多くの人々がサウナを愛するようになっています。しかし、サウナ ...
-
サウナ後の水風呂入浴は危険?初心者必見の正しい入浴方法
サウナを楽しむ上で水風呂は欠かせない存在です。サウナ上級者の中には「サウナは水風呂がメインで、水風呂に入るためにサウナに入る」という方もいます。しかし、水風呂へ ...
-
"ととのう"の世界へ -サウナで見つける究極のリフレッシュ法
みなさん、サウナの『ととのう』ってご存知ですか? 「サウナが好きなんだよね」とサウナへいかない知人に話しをすると「ととのうの?」っと質問が返ってくることがよくあ ...
サウナの豆知識
-
サウナが高温なのに火傷しない理由とは?そのメカニズムと安全性を解説
サウナが好きな方にとってはおなじみの光景かもしれませんが、サウナ室の表示温度はしばしば80~100度にも達します。初めて見る人やあまり馴染みのない人にとっては、 ...
-
健康診断前のサウナ利用、実は要注意!知っておくべき重要ポイント
この記事で解決できるお悩み 健康診断や人間ドッグ直前にサウナへ行ってよいか迷っている 健康診断の結果がどのように変わるか疑問を持っている サウナと検査前のタイミ ...
-
サウナで解決?多くの方が抱える睡眠の悩みと改善策
夜になっても一向に眠れない。朝起きても体がだるい。こんな経験はありませんか? 現代社会において、睡眠の問題は多くの人々が抱える深刻な悩みとなっています。忙しい日 ...
-
ハゲる前に読む!サウナ習慣が薄毛に与える影響と対策
皆さん、こんにちは!サウナ好き方の中には、「サウナに入ると抜け毛が増える」という噂を耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか?一方で、「サウナは薄毛対策に ...
宮崎の人気サウナ
-
すきむらんど温泉 かじかの湯
宮崎県小林市須木村にある「すきむらんど温泉 かじかの湯」のサウナ情報です。〒886-0112 宮崎県小林市須木下田356-1 電話番号:0984-48-2480 営業時間:10:00~21:00 定休日:1第2・第4木曜日
-
サウナMIYAZAKI (宮崎第一ホテル)
宮崎市内の江平にある宮崎第一ホテルの「サウナMIYAZAKI 」のサウナ情報です。〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東5丁目4-14 電話番号:0985-23-1111 営業時間:15:00~23:30(最終受付 23:00) 定休日:ー
-
白鳥温泉上湯
宮崎県えびの市にある「白鳥温泉上湯」のサウナ情報です。〒889-4302 宮崎県えびの市末永1470 電話番号:0984-33-1104 営業時間:07:00~20:00 定休日:ー
-
こばやし温泉 美人の湯
宮崎県小林市内にある「こばやし温泉 美人の湯」のサウナ情報です。〒886-0003 宮崎県小林市堤4378-1 電話番号:0984-22-3333 営業時間:11:00~21:00(最終受付 20:30) 定休日:ー
サウナグッズ特集
-
サウナ愛好家のための必須アイテム??サウナグッズ徹底解説
サウナに行ってみたいけど、「よくわからない」「なにか必要なものは?」とか行ってみたけど「帽子を被ってる人がいる」「マイサウナマット持ってる人がいる」など気になっ ...
-
サウナハットで頭と髪を守る~サウナハットの素材と選び方
サウナが注目を集めるようになり、サウナグッズの種類も増えてきました。その中でもサウナハットは人気アイテムの一つです。 でも、果たしてサウナハットは本当に必要なの ...
-
肌を守り呼吸もラクに!サウナマスクの魅力に迫る
この記事で解決できるお悩み サウナ室の高温による息苦しさを何とかしたい 肌の乾燥やヒリつきに困っている 飛沫対策・咳エチケットを意識してサウナを楽しみたい サウ ...
-
サウナ×CBDオイル~究極のリラックス体験を求めて
皆さんは最近サウナ好きの間で話題になっている「CBDオイル」というアイテムがあるのをご存知ですか? CBDとは、カンナビジオールの略で、麻の植物に含まれる成分の ...
MIYAZAKI SAUNA NEWS
-
「ルートイングランティアあおしま太陽閣健康ランド華の湯」が温浴外来営業終了へ
2025/3/27
宮崎県内で長らく愛されてきたルートイン グランティアあおしま太陽閣の「健康ランド華の湯」が、2025年3月31日をもって温浴外来営業を終了することが発表されました。
-
サウナ界のカリスマ・箸休めサトシさんによるスペシャルアウフグースイベント開催!
2025/2/25
宮崎、そして九州のサウナ好きの皆さん、お待たせしました! 先日、五塔熱子さんのアウフグースで大いに盛り上がった宮崎第一ホテル「サウナMIYAZAKI」に、今度は ...
-
【超朗報】サウナ界のスーパースター・五塔熱子さんが宮崎に降臨!
2025/2/25
宮崎の全サウナーの皆さん、超朗報です! 9月9日からオランダで開催されるアウフグース世界大会に日本代表として出場し、今最も注目を集めるアウフグースマスター・五塔 ...
-
【サウナ飯】小林市の新名物「すきメンマ」が誕生!「すきむらんど温泉 かじかの湯」で味わう地域活性化グルメ
2024/9/21
本日は、サウナの話題ではないですが気になるニュースがあったので紹介します。 放置竹林の問題を解決へ 小林市須木で「すきメンマ」が完成 商品化のきっかけは地元の子 ...
-
サウナの新境地!日本初のウィスキングスクールで極上の癒しを学ぶ
2024/8/5
皆さんはウィスキリングという言葉はご存知ですか? ウィスキングは、サウナ室内で白樺やオークなどの植物の枝葉を束ねた「ウィスク」を使います。このウィスクで、蒸気を ...
宮崎県日帰りサウナ巡り

最新記事一覧
- 美肌を目指すなら塩サウナ!気になる効果と上手な活用ポイントこの記事で解決できるお悩み 塩サウナって肌にどんな効果があるの? 塩サウナの良さがわからない 顔やニキビが気になるけど、塩サウナで悪化しないか心配… 正しい塩サ ...
- サウナに行くなら要注意! 水虫をうつさない・うつらないための基本この記事で解決できるお悩み サウナで水虫は伝染るの? サウナで水虫に感染しやすい理由を知りたい 足元の菌を予防・対策するコツを学びたい 施設の共有スペースで水虫 ...
- はじめてのサウナ!初心者にもわかりやすく始める基本ガイドこの記事で解決できるお悩み サウナには興味があるけれど、そもそもサウナとは何か知りたい サウナの入り方やマナーがよくわからない サウナで疲れすぎないコツや基本サ ...
- 初めてでもわかるサウナの動線の大切さ~動線を整えて満足度アップ~この記事で解決できるお悩み サウナの「動線」について詳しく知りたい 「ととのう」感覚をよりしっかり味わいたい サウナ利用時に移動でストレスを感じることを減らした ...
- サウナの不安を解消!包茎・短小の治療法とクリニック選びのコツサウナでゆったりと汗を流し、心身ともにリフレッシュするのは最高の時間ですよね。ところが、「包茎や短小が気になって思い切りリラックスできない…」というお悩みを抱え ...
MENU
カテゴリ
9時前から営業のサウナ 21時以降も営業のサウナ 90℃以上のサウナ コラム サウナの基本知識 サウナタイプ ホテル/旅館 天然温泉 宮崎エリア 宮崎市 宮崎県内のサウナ一覧 宿泊施設あり 日帰りサウナあり 温浴施設 駅近サウナ
タグ・キーワード
SAKURA SPA& ととのいスポット アウフグース サウナMIYAZAKI サウナマットあり シャンプー テレビ ロウリュ 入り方 外気浴 宮崎第一ホテル 文化 日帰りサウナ 水風呂 飲み物